漫画「酒と恋には酔って然るべき1巻」を読んで、「この日本酒、飲んでみたい!」と感じた方は多いのではないでしょうか?
この漫画では、主人公の松子がさまざまな日本酒とともに過ごす時間が、どれも美味しそうに描かれています。この記事では、1巻で紹介された日本酒たちをピックアップし、その魅力を一気に紹介します!
読んだらすぐにでも日本酒を手に入れて、松子と同じく至福のひとときを過ごしたくなること間違いなしです!
漫画「酒と恋には酔って然るべき1巻」で紹介される日本酒
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】 1 (A.L.C. DX)
末廣 Dr.野口カップ(福島県)/普通酒
福島県の銘酒末廣 Dr.野口カップは、手軽に飲めるカップ酒でありながら、伝統と革新の味わいを兼ね備えています。柔らかい口当たりと、ほのかな甘みが特徴で、ついつい飲みすぎてしまうお酒です。どこでも気軽に楽しめるのが魅力です。
漫画の中では、1巻の初めに松子が帰宅一番にゴクゴク飲んでいました。
これを読んで、カップ酒に挑戦してみようかなと思った人は多いはず。
ネットで探したんですが、野口先生ってAmazonにも楽天にも取り扱いがないっぽい。
なぜ?
ゆめごころカップ(福島県)/普通酒
夢心酒造 夢心 金印 カップ 200ml
ゆめごころカップは、福島県産の米を使った香り高い日本酒。
コンパクトなカップながら、しっかりとした米の旨みが楽しめます。口当たりが軽く、サッと飲めてしまうので、忙しい日常にちょっとした贅沢を取り入れるのにぴったり。
このお酒「ゆめごころカップ」は、今泉君が初めて松子の家に来た時に登場。
マグロの漬けとともに堪能するんですよね。
この回を見ると、毎回漬けが食べたくなるので困ります。
ちなみに、今私が楽天でお気に入り登録しているのがこちら。
「魚屋さんが作る漬け丼」。
そのうち誘惑に負けて購入してしまいそう。
話が逸れましたが、この時期の今泉君と松子はなんだか雰囲気よかったんですよね。
1回のさし飲みの後は、自宅訪問ってなかなかの急展開だなあと思いながら読んだ記憶があります。
急な来客でも慌てなくて済むように、
日頃から部屋をピカピカに保たなければ・・・と思った回。
菊正宗 樽酒ネオカップ(兵庫県)
菊正宗 樽酒ネオカップ [ 日本酒 兵庫県 180ml×20本 ]
樽酒特有の木の香りが楽しめる菊正宗 樽酒ネオカップは、兵庫県を代表する銘酒。
吉野杉の樽にお酒を入れて、木の香りを移したこのお酒は、さわやかな樽の香りと辛口のキレのある味わいが特徴です。
これを飲めば、まるでお祭りの屋台で樽酒を楽しんでいるかのような気分になれます。
漫画の中では、お正月の朝に松子が飲んでいました。
(今泉くんから誘いの連絡が来る前ですね)
松子の地元会津地方の郷土料理「こづゆ」も登場し、美味しそうだなーと思いながら読みました。
あの時期の松子と今泉くんの雰囲気はすごく良かったです!
恋愛の始まりを楽しんでいるようなドキドキわくわくの時期。
年下男子との恋愛、いいなー。
甲子 立春朝絞り(千葉県)
甲子 立春朝絞りは、千葉県の立春の日にだけ絞られる希少な日本酒(生酒)。
フレッシュで爽やかな味わいが特徴で、春の訪れを感じさせてくれる1本。
特別な日の食卓を華やかに彩るのにぴったりです。
漫画では、この日(酒)を待ちわびた松子が山菜の天ぷらなどを作っていました。
エア彼氏用の食器もテーブルに並べて準備しているところに今泉君が登場する・・・というストーリーでした 笑
エア彼とは言えないだろうけど、
素直に「今泉くん、一緒に食べよー」と言えば良いのに!と思いながら読みました。
この辺りで松子と今泉君の距離が離れ気味になってしまうので余計に。
獺祭(山口県)
獺祭 (だっさい) おためしセット 180ml×3本 【 日本酒 純米大吟醸 飲み比べ ギフトBox入り 】
獺祭は、日本全国で愛される山口県の代表的な銘柄。
フルーティーで甘みがありながら、すっきりとした後味が楽しめます。
特に初心者にも飲みやすく、贅沢な気分を味わいたいときにぴったりの1本です。
ちなみに、漫画の中ではお酒ではなくチョコレート「獺祭ショコラ」が紹介されていました。
獺祭ショコラとは、旭酒造の獺祭とショコラティエパレドオールによる大人のチョコレート。
獺祭ショコラ 磨き二割三分使用 チョコレート 6個入り [ショップバッグ付き] バレンタイン ギフト プレゼント
漫画では、松子がバレンタインに自分用として買い、一瞬で平らげていました。
後、ホワイトデーには今泉君にもあげてましたね。
美味しそうなので、次のバレンタインには父にプレゼントしようかな。
月の桂(京都府)
月の桂 純米酒 720ml 京都 増田徳兵衛商店
京都の老舗蔵が手掛ける月の桂は、やや酸味が強く、甘みとのバランスが絶妙な日本酒。
にごり酒の元祖なんだとか。
微炭酸のような爽やかさがあり、食事との相性も抜群です。
特にフルーツや和菓子、または濃い味付けのお料理と合わせて楽しむのがおすすめ。
漫画では、松子が同僚白石さん宅での飲み会に持って行っていました。
おつまみに白石さんが用意していたレバーパテとクリームチーズの西京漬けがこれまた美味しそうで。
(参加者に少々感じの悪い人がいたのが気になりましたが、ここではスルーしちゃいましょう)
春一輪(茨城県)
春一輪は、炭酸ガスが含まれた微発泡のお酒。
淡く爽やかな味が口の中に広がり、まるで春の花が咲くような印象を受ける1本です。
春の季節にぴったりで、季節感を味わいながら楽しめます。
これは、会社のお花見で松子が用意したお酒。
ラベルの和歌の話題で盛り上がってましたね。
私、お酒のラベルをまじまじ見ることがないので少々反省しました。
これからはボトルデザインもしっかり注目しよう。
五橋 純米桃色にごり(山口県)
五橋(ごきょう)純米桃色にごりは、山口県産の米を使った甘酸っぱいにごり酒。
度数10%ぐらいのお酒なので、日本酒初心者にもおすすめ。
また、天然のピンク色が可愛いので、女子会にもぴったりです。
このお酒も、会社の同僚とのお花見用にと松子が準備したもの。
美森さんが今泉君を狙いまくってて、松子的にはちょっとモヤモヤな時期でした。
本気の女は怖いよね 笑
新政 No.6 Xタイプ(秋田県)
新政 No.6 Xタイプ 720ml 桐箱入り
秋田県の新政 No.6 Xタイプは、独特なフルーティーな香りと、酸味の効いた爽やかな味わいが特徴。まるでワインのような感覚で楽しめる新しいタイプの日本酒で、特に若い世代からの人気が高い1本です。
これを飲み会の席で初めて飲んだ松子は、感激のあまり涙を流してましたね笑
日本酒を選ぶときのポイント
日本酒を選ぶ際には、香りや味のバランス、そして飲むシーンに合わせた選び方が大切です。
初めての方は、フルーティーな香りのする大吟醸や軽やかな純米酒がおすすめです。
季節限定の酒や、カップ酒など、シチュエーションに合った日本酒を選ぶのも楽しいポイントです。
「酒と恋には酔って然るべき」1巻に登場した日本酒の特徴一覧表
名前 | 産地 | 度数 | 特徴 |
---|---|---|---|
末廣 Dr.野口カップ | 福島県 | 15~16度 | 柔らかい口当たりとほのかな甘み |
ゆめごころカップ | 福島県 | 15度 | 軽やかな飲み口、米の旨みをしっかり感じる |
菊正宗 樽酒ネオカップ | 兵庫県 | 14~15度 | 樽の香りとキレのある辛口 |
甲子 立春朝絞り | 千葉県 | 16度 | フレッシュで爽やかな味わい |
獺祭 | 山口県 | 16度 | フルーティーで甘みがあり、初心者向け |
月の桂 | 京都府 | 15度程度 | 酸味と甘みのバランスが良く、微炭酸の爽やかさ |
春一輪 | 宮城県 | 16度 | 華やかな香りと優雅な甘さ |
五橋 純米桃色にごり | 山口県 | 11度 | ほんのり桃色のにごり酒で、フルーティーでやさしい甘み |
新政 No.6 Xタイプ | 秋田県 | 13度 | フルーティーな香りと酸味が効いた爽やかな味わい |
Q&A
Q: 日本酒初心者にはどの銘柄がいいですか?
A: フルーティーで飲みやすい「獺祭」や、酸味が心地よい「新政 No.6 Xタイプ」がおすすめです。
Q: 日本酒の適切な保存方法は?
A: 直射日光の当たらない冷暗所で保管し、開封後は冷蔵庫に入れ早めに飲むのがベストです。
まとめ
漫画「酒と恋には酔って然るべき1巻」に登場する日本酒たちは、それぞれが個性的で飲みごたえがあります。
カップ酒から希少な限定酒まで、幅広いラインナップが楽しめるので、ぜひ試してみてください。
コメント